@笠松運動公園陸上競技場
<男子>
1500m
予選 | 石塚 陽士 | 高2 | 3:55.74 | – | |
決勝 | 石塚 陽士 | 高2 | 3:51.93 | – | 第2位 |
5000m
決勝 | 石塚 陽士 | 高2 | 14:23.98 | - | 第3位 |
3000mSC
予選 | 山田 泰誠 | 高3 | 9:28.98 | – |
4×100mR
予選 | 大竹 春樹 | 新上 健太 | 林 佳輝 | 八巻 悠 | 41.77 |
<コメント>
1日目
この日は天候に恵まれた。男子1500mでは石塚が予選を順調に突破すると, 決勝では昨年の借りを返して第2位に入賞し, 早実陸上競技部3年ぶりのインターハイへの切符を掴んだ。男子400Rは, 周囲でバトンミスをする学校が多発する中, 順調なバトンパスを披露するも, 決勝まであと0.4秒足りずに予選落ちとなった。単純な走力が足りないことを再認識させられたので, 来年は走力を上げて戻ってきて, 今度は勝ちたい。
2日目
1日目とはうってかわってこの日は大雨。雷の影響で一時中断するほどであった。しかし, それでも男子5000mで石塚が1500mの勢いそのままに順調なレース運びを見せて第3位に入賞し, この種目でもインターハイ行きを決めた。
3日目
天候が回復し, 男子3000mSCに臨んだ山田であるが, 惜しくも決勝を逃すこととなった。関東大会のレースを経験したことは大きく, この経験を次に活かしてもらいたい。